人の楽しさをパクッてた - I have started instagram!!!!! ー

 

 

www.instagram.com

 

 

インスタをはじめた!

 

ブログ、ツイッターFacebook、、、、

 

文章は書いてるけれど、

 

 

最近、

 

しゃべりたい!

 

しゃべりたい!

 

しゃべりたい!!

 

 

と、声を発したい欲求が爆発していて、

 

 

方法をいろいろ考えてた。

 

 

(だから、ちょっとブログはご無沙汰しておった。)

 

 

 

radiotalk

ツイキャス

showroom

youtube

podcast

 

showroomもやってみたし、

youtubeもチャンネルを作ったけど、

 

なんかしっくりこなくて、

 

 

 

 

どうしたらいいんかなぁぁぁ、、、、、と落ち込んでたんだけど、

 

 

人に「どうしたいいんやろぉ」と打ち明けてるうちに、

 

 

ちょっと気分が軽くなってきて、

 

 

とりあえずしゃべれればいいや!と思って、

 

インスタを調べてたら、パソコンから動画なら投稿できることを知って、、、、

 

 

 

 

はじめたよ(・∀・)ニヤ

 

 

 

動画やから、紙かなんかで顔を隠してしまうのもなぁぁ、、、と思って、

 

顔出しで撮った。

 

 

そしたら、自分の顔も見ながら話せるから、楽しさUP↑↑↑

 

 

 

 

Yeah Yeah(⌒∇⌒)

 

 

 

 

 

 

大きなことではなくとも、

 

今「楽しそう」と思うものに、手を突っ込んでみる。

 

 

その勢いが、今の私に必要かも。

 

 

「何かやりたい」

「楽しいことがしたい」

「でも、自分が何が楽しいのかわからない」

「誰か、教えて」

 

 

って感じだったんだけど、

 

 

小さいながらも必ずあるんよね。

 

それを知らんぷりせず、拾ってあげたいものじゃ。

 

 

 

あとさ、あとさ。

 

 

 

「楽しさ」も人と比べるのよね。

 

 

ある人から「人の“楽しい”をパクッてるでしょ」と言われた。

 

 

言葉に詰まったけれど、確かに、

 

 

「キャハハハハ!たーーーのしーーーーー!」みたいな、

 

「正しい楽しさ」みたいなのを勝手につくって、自分を当てはめようとしてて、

 

そうじゃないものは、「これ、本物のワクワクかな?」と疑ってた。

 

 

 

 

でも、楽しさってワンパターンじゃない。

 

 

ニヤニヤが止まらなくなる。。。。とかね。

 

ジワッとくる楽しさ、みたいな(-ω-)/

 

 

あるんだわなぁぁ。そういうのが、(*'ω'*)

 

 

 

 

そうすると、すごいVriety。

 

 

小さなこととか、いろいろイメージできるから、

 

 

書いてるうちから、ニヤニヤしてくる(・∀・)ニヤ

 

 

 

 

 

 

あっ、そうや。踊ろ。

f:id:Haruka12:20190518193322j:plain

 

 

 

 

やっぱ楽しく生きるのって、「創造性」に尽きるよねーーー。

 

 

みたいな本を読んでてさ。

 

 

 

createすることって楽しいのはすごい実感してるし、小学生のときの図工の時間、最強に楽しかったし、文章書くのも、ダンス作るのも、演奏するのも楽しいんだけど、

 

いざ、今、何しようかと考えたとき、

 

何もしたいことが浮かばなくて落ち込んでた。

 

 

「絵でも書く?...うーん。なんかしっくりこない。どうせ面白い作品できないし、、」

「ダンスの振り付けでもつくる?...うーん。ワクワクしない」

「作詞でもする?.........」

「木工でもする?木工アート的な!!!♪ (一時はときめいたけど瞬殺で)......<(_ _)>」

 

 

てな感じで、

 

 

やっぱり私、全然artisticじゃないのかなーーー( ;∀;)

 

って鬱々としてた。

 

 

 

 

なんか昔から、

 

アーティスト

 

にすごい憧れがあって、

 

うらやましかった。「創作活動」って四字熟語が。

 

 

 

だからさ、

 

 

何しようか。と考えるとき

 

 

「何かアーティスティックなこと。」ってところから探してたんだよね。

 

 

 

じゃ

 

 

 

 

 

 

自分の感覚を見つめないとねーー(笑)

 

 

 

でさー、

 

 

ふと、

 

 

思いついたのが

 

 

「バレエ」。でした(笑)

 

 

 

高校から始めたから、レベルは全然へなちょろなんだけど、

 

 

やってるとき、超キモティーーーーーーーのよ。

 

 

これこれ。

 

 

この感覚よ。

 

 

この感覚をあてにしないでどうする。

 

 

 

で、あまりにも身近に「(なにやら)アーティスティック(*'ω'*)」な物が転がってたので、

 

 

すぐ、動いて、

 

 

とりま、

 

 

自分の部屋の、カーペット、30個ぐらい転がってた小物類、たたみっぱなしの洗濯物を、ぜーーーんぶ隅に追いやって、、、、

 

 

 

f:id:Haruka12:20190518193322j:plain

 

 

 

なんとか、踊れるスペースを作った(笑)

 

 

 

踊れるとこなんてない~~~~( ;∀;)って今までぐずってたんだけど、

 

灯台下暗し。

 

 

ありました。よさげなスペースが。

 

 

 

 

はい。

 

 

これぞ、

 

 

行動の星でやるべきこと。

 

 

というより、

 

 

 

案外、

 

 

すぐ動いて、取り掛かれるんだって、実感できた。

 

 

 

 

 

何よりも、自分の感覚、自分の感覚、自分の感覚を頼りにね。

 

 

 

f:id:Haruka12:20190518194831j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もっと甘えたい、の本当の意味

 

 

 

 

harukamt.hatenadiary.jp

 

 

 

ダンスワークショップのときに発見した、

 

 

「もっと地球に甘えたーーーーーい」という

 

 

なんとも曖昧だけど、とても確信をもった私の欲求。

 

 

 

 

ここ最近、

 

 

また悩み憂鬱モードが到来していて、

 

 

超イライラしてて、

 

 

他人やモノにあたっていたのだけど、

 

 

 

harukamt.hatenadiary.jp

 

 

 

これ(↑)にも書いた「許すゲーム」を地道にやったり、

 

 

劇団四季が好きだったことを思い出して、動画を見漁ってニヤニヤしてたら、

 

 

自分が劇団四季の舞台に立って歌って踊りたいという夢を持っていたことを思い出し、

 

 

でも、「わたし本当に、それやりたいんかな」と、いつものような吐き気のする疑問が湧いてきたので、

 

 

harukamt.hatenadiary.jp

 

 

この記事で紹介した、「ハルカくんとの対話」を今やって、

 

 

あることに気が付いてすごくになったよ

 

 

 

それがね、

 

 

 

 

わたし、

 

 

 

 

「自分の心の声に正直になる」と楽しいし心地いいから、

それを実践してたんだけど、

なんか、すぐしんどくなってたの。

正直になると心地いいはずなのに、いつのまにかしんどいっておかしいよね。

 

それがさ、

やっぱり、正直になるのって難しいじゃん。

その言動が他人に嫌われるかも、引かれるかも、

お金かかるし、、、

と、だいたい恐れも同時に出てくるからね。

 

 

で、わたくしはそこで、

 

そんな自分を責めてしまってたわけです。

 

「あぁぁぁぁぁ、やっぱり、私は、自分の心に従えないーーーー( ;∀;)」って。

 

で、自分の殻に閉じこもって、殻の中でウジウジウジウジ悩んで、泣いて、苦しむわけです。

 

 

 

どんなときも「完璧に」「効率的に」やらなければ、というハルカちゃんが登場するんですね。

 

 

おそらく、完璧にしないと人に愛してもらえない、みたいな思い込みやトラウマがあるのだろうね。何が原因なのかは、もはやわからない。

 

でも、「それって本当?」。

 

完璧にしないと、愛されないのかな?

 

うーーん。NO、だよね。

 

そもそも、完璧な人っていないってよく言うし。

 

たぶん、完璧な人って、どこかつまらない。

(自分を慰めるつもりで、あえて言うとね。)

 

完璧でもいいんだけどさ。

 

 

 

 

で、「自分の心の声に正直になる」ということを「完璧」にこなそうとするから、

苦しくなってたんだなーと気が付いた。

 

たとえば、さっき、

 

私、ミュージカル女優になりたいっていう漠然としたワクワクする夢があるんだけど、

 

それに対しても、

 

「本当にやりたいの?そこまでダンスや歌に、夢中になってるかな。。。」って、

 

自分のワクワクすらも疑ってしまう。

 

 

 

このワクワクは、正しいのかな?????

 

 

これって100%純粋なワクワクかな???

 

 

 

やってみんと、わかんねーだろーーーーってツッコミいれたくなるよねー。

 

 

 

そう、ここなんだよね。

 

 

わたしが自分自身に「もっと甘えさせろーーーーー!」って言ってきた、本当の理由。

 

 

 

やる前から、あーだこーだ頭で考えて、「完璧」じゃねーとダメ、みたいなのもうやめてくれーーー!

いろんなこと試させてくれーーー!

失敗させてくれーーー!

失敗して、またトライさせてくれーーー!

もっと、ゆるーーーーーく、さ!

 

 

 

ということだったんだな。

 

 

 

 

斎藤一人さん (知らない方はググってみてね) が、

 

「少しずつ、少しずつ、昨日の自分より、ちょっとマシになってたら、それでOK」

 

みたいなことを言ってたのを思い出した。

 

 

 

完璧主義なわたしも許しつつ、

 

その子をよしよししながら、

 

少しずつ軌道修正していこう。

 

 

 

f:id:Haruka12:20190517033158j:plain

 

 

 

 

 

 

許す=緩める -できない自分を、自分が一番笑ってたー

 

 

 

 

「認める」とか

 

「受け入れる」とか

 

「優しくしてあげる」とか

 

「そのまんまを愛してます」とか

 

 

自分を愛してあげる言葉は、たくさんあるけど。

 

 

今のところ、私がしっくりきてるのはね、

 

 

 

 

 

           許す

 

 

 

 

という言葉。

 

 

「ゆるす」とね、

 

 

身体がブワァァァァァァァァァとゆるむの。

 

 

ゆるす=ゆるめる。

 

 

 

副交感神経が優位になるからなんだってね。

 

 

 

今までブログで何度も言ってた「胸の抑圧感・緊張感」さえもが、

 

 

「私の○○をゆるします」って心で唱えた瞬間、

 

 

ブシャァァァァァァァってゆるむ。(ドシッと安定感のある本来の)我に返るの。

身体がゆるんで、超キモチイイ。

 

 

 

とは言ってるけどさ、

 

 

 

わたしもまだまだ未熟なもんで、

 

 

何度も「“許す”って言葉を自分にかけてあげると“良い”」とは聞いてたけど、

 

 

なかなか続かなかったんだよ...。

 

 

 

だって、

 

また、

 

次々に、

 

許せない自分の側面がどんどこどんどこマグマのように溢れ出てくるからさ。

 

 

「ゆるす」作業が追いつかなくなっちゃって、途中で、マグマが「許す」を飲み込んでしまう。

 

 

で、アァァァァァァァァァ<(_ _)>ってまた憂鬱モード突入。

 

 

でもさ、

 

なんか、

 

そろそろ、

 

悩むの飽きてきた。(笑)

 

そろそろ疲れてきたーーー!(笑)

 

 

「今さら!?」って、たくさんの知人に言われそう...(笑)

 

 

そんくらい、ずっと「悩み女子」だったからねー。

 

 

 

 

いやぁ、ほんと、シンプルに、「悩むのに疲れた」、以上。

 

 

 

真摯に悩みと正面衝突してきた自分をほめてあげたい。えらいえらい。

 

 

その間、あーでもないこーでもないって解決策探してきて、

 

 

 

自分の中のお姫様を、王子様がいじめるんじゃなく、

 

 

お姫様の願いを叶えてあげる王子様になれるようトライしてきたからだろうな。

 

 

その方が、たのしー。キモチー。心地よすぎるー。

 

 

お姫様も、どんどんわがままになってきたね。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

今日、

 

 

ひっっっっっさしぶりに、バレエのレッスンを受けてきた。

 

 

 

ダンサーになりたいって強い気持ちがあるわけでもない私が高校から始めたバレエに時間をつぶして何の目的に踊るんだよ大して実力も魅力もないくせにさ。。。

 

 

って私のブサイク王子ちゃまが、今までいろいろ言ってきてたわけさ!

 

 

でも、それをバチコーーーーーーーン!と跳ね返して

 

 

やっぱりバレエを踊ってるとき、夢中になるんよーーーー!って姫の願いをすくって、

 

 

 

 

 

本日、行ってまいりました。

 

 

 

 

えっとですねーー。

 

 

 

ここでもまた面白いハルカちゃんを発見したんよ(・∀・)ニヤ

 

 

 

     「できない」自分が恥ずかしい

 

 

へへ。

 

 

バレエには、

 

「ピルエット」っていう、片足で回転する動きがあるんだけどね、

 

 

わたし、キレイに回れない。

 

 

だからさ、

 

 

ちょっと時間が空いたときに、スタジオの隅の方で、練習するのが恥ずかしいの。(笑)

 

 

 

うけるよねーーーーーーーーー(笑)

 

 

 

 

 

いや、うけないうけない。ちょっとノリで言っちゃった。

 

 

恥ずかしがる自分も、許すよ。うん。許せる。

 

 

 

 

 

回転して、ちょっとよろついたとき、ククッて誰かに笑われるんじゃないか!?ってね。

 

もう、言語化する隙がないほど、ビュンッッて一瞬で、この思考回路が生まれるの。

 

 

 

今まではそうだったんだけど、

 

 

今日、改めて考えてみた。

 

 

というより、レッスンに行く前に「もっと周りの人を信頼しよ」って宣言してから

向かったのも作用したんだと思うけど、

 

 

 

一体、だれに笑われたんですか?

 

   だれが笑うんですか?

   

   笑われたらどうなるんですか?

 

 

 

んーとねー。

 

 

だれにも笑われてないし、笑うような人は今のところいないし、

 

笑われても、たかが笑われただけで、、、、。って、へーんな妄想ができあがってたわけです。

 

 

 

 

しかもさ、

 

 

ただでさえ、100歩譲って考えてみても、

 

 

月謝払って習ってるんだよ?。

 

 

何のために、レッスン受けてんだよーーーーってね。

 

 

 

でも、これは他人に言われても気づかなかったと思う。

 

 

「ピルエット、練習したいっ」

 

 

っていう自分の小さな声に、耳を傾けられたから体験できたプロセスだと思う。

 

 

 

で、

 

 

何よりも、

 

 

 

一番気づけて良かったのは、

 

 

 

できない自分を笑ってるのは、自分だったんだよね。

 

 

 

理由や原因はなんであれ、自分なんだよ。

 

 

 

ここで、私の場合、「過去」にこういう思考回路が出来上がった原因やシチュエーションを探しに行きがちなんだけど、

 

 

今よ。今。

 

 

今は、過去をも変えられる、癒せるとてつもねえパワーがあるんだよ。

 

 

そう、今。

 

 

今、自分をあざ笑ってたのは自分しかいなかった。

 

 

つーまーり、

 

 

したくてしてるわけじゃないんだから、やめればいいだけの話よね。

 

 

 

 

 

 

できない自分を、許すの。

 

 

 

できない自分を笑う自分を、許す。

 

 

 

できないけどキレイに回りたいから練習したい自分を、許す。

 

 

 

それでもやっぱり、恥ずかしく思う自分を、許す。

 

 

 

あれ?なんか私、ナルシストみたい?って思う自分を、許す。

 

 

 

「でも、結局、過去の自分の経験が原因なんでしょ!それを見つけたいのーーー」って

もがきたい自分を、許す。

 

 

 

あれ?わたし、ほんとに許せてんのかな、って思う自分を、許す。

 

 

 

「次なに許そう。あれ、許すこと思い浮かばん、イヤァァァァァァ」って、完璧にしたがってる自分を、許す。

 

 

 

ゆるす。

 

 

ゆるす。

 

 

ゆるす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はぁ。

 

 

 

心地いいよ。

 

 

 

今ねー、

 

 

 

ブログ書きながら「許すゲーム」を楽しんでた(・∀・)ニヤ

 

 

 

 

 

「今」の自分を、どこまでもどこまでもどこまでも許していく。

 

 

 

 

するとさ、

 

 

なーんにも問題なんて起きてないや。って腑に落ちるんだよね。

 

 

問題作りに奮起してた自分も、俯瞰して見れた。

 

 

 

ポイントは、

 

 

 

「やっていて、心地いいかどうか」。

 

 

 

わたし、すごい心地いいから、このゲームしばらくやると思う(・∀・)ニヤ

 

 

 

 

 

許せないまんま、「何かしなきゃ。自分を変えなきゃ。しなきゃ!しなきゃ!」って

混乱して、

何か行動に移しても、

またそこで、思い込みに影響されて、きにくわない自分が出てきたら、

また、違うことして。。。。

なんか、堂々巡り。

 

 

 

 

 

「何かしなきゃ。自分を変えなきゃ!」と、より優れた自分を目指したいなら、

 

「許すゲーム」をした方が、近道になりそうだよね。

 

 

だって、それは、できない自分を、ちゃんと見つけて、見つめて、認めた。ってことだから。

 

 

たぶん、言い訳も出てこないんだと思う。

 

 

言い訳って、私よくするけど、歯がゆいもんね。超不快。

 

 

さっさと、許しちゃった方が楽だったって、今だから思う。

 

 

 

 

 

 

ただシンプルに。

 

 

自分は今どうしたい?どうなると、心地いい?

 

 

って自分に聞いて、返ってくる小さな小さな声を叶えるために、

 

 

「ゆるす」というツールは、すごく使えそう(-ω-)/

 

 

 

これからも、

 

 

「許すゲーム」が楽しみだ(・∀・)ニヤ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Haruka12:20190514183426j:plain

左足、つってるの。写真じゃ伝わらないってところが、おもしろい(笑)

 

 

 

 

 

 

ふるさと

 

イギリス、と聞くと連想するもの。

 

 

それは、私がイギリスで過ごした日々の感触。

 

 

 

 

 

 

英語を話しているときの、何ともいえない心地よさ

 

 

滑らかな山肌が醸し出す、優雅で壮大な雰囲気を見たときの、何とも言えない心地よさ

 

 

ケルト音楽を聴いたときの、何とも言えない心地よさ

 

 

石造りの街並みを見たときの、何ともいえない心地よさ

 

 

タータンチェックを眺めているときの、何ともいえない心地よさ

 

 

イギリスで出会った人々を、思い出したときの、何ともいえない心地よさ

 

 

現地のスーパーマーケット「TESCO」を想像しときの、何ともいえない心地よさ

 

 

何ともいえない心地よさ

 

何ともいえないときめき

 

 

 

「憧れ」や「好奇心」を超越した

 

 

どこか「ふるさと」を思う心に似たこの気持ち。

 

 

ほんとうに

 

 

ほんとうに

 

 

何とも言えないんです。

 

 

 

 

 

 

筆ペン楽しくなっちゃった

 

 

 

 

もともと、ただ字書くのが好きやった。

 

 

筆ペンが目に入って

 

 

ピンときた言葉を書いて、

 

 

なんか、それっぽくなってきたから

 

 

ピンときた「喜」って字を作者風に書いたら

 

 

勝手に一人で、それっぽくなって興奮してた。

 

 

 

 

f:id:Haruka12:20190512220700j:plain

 

 

 

 

f:id:Haruka12:20190512220733j:plain

 

 

 

 

f:id:Haruka12:20190512220815j:plain

 

 

 

 

f:id:Haruka12:20190512220849j:plain

 

 

f:id:Haruka12:20190512220930j:plain

 

 

 

f:id:Haruka12:20190512220957j:plain

 

 

 

f:id:Haruka12:20190512221025j:plain

 

 

 

f:id:Haruka12:20190512221102j:plain

 

 

 

f:id:Haruka12:20190512221127j:plain

 

 

 

f:id:Haruka12:20190512221153j:plain

 

 

 

 

夢中になって、身を任せて書いてたら、

 

 

 

ありゃま。ノートを使い果たしちまった。ヒヒ

 

 

 

 

 

f:id:Haruka12:20190512221223j:plain

 

 

 

 

 

書いてどうすんの。って聞きたくなるんだけどねー(笑)

 

いいじゃん、

 

書いてるとき、

 

ニヤニヤが止まらないんだもん。

 

 

 

もっと、

 

自分が書いてて気持ちいい「字体」を

 

追及したいゾ。

 

 

 

 

 

センチメンタルドライカレー

 

 

 

 

いとしいな

 

 

いとしく、せつない、この星で

 

 

藍い蒼い、この星で

 

 

小さな粒が、集結した

 

 

「わたし」という名の、宇宙劇場

 

 

ドライカレーの魅力はね

 

 

スパイス、ひき肉、トマトの酸味

 

 

スパイス、歓喜

 

 

ひき肉、情熱

 

 

トマトの酸味は、スリルな汗

 

 

みっつの味を、目玉焼きさんが包むのさ

 

 

香るスパイス

 

 

噛むひき肉

 

 

心に染み込む、トマトの酸味

 

 

わたしの中はサーカスだ 

 

 

今日はトマトを多くしよう

 

 

舌にのっけて

 

 

味わうぞ

 

 

 

 

 

ちょっと残酷だけど、読んでほしい話 

 

 

 

 

 

 

あのな。

 

 

 

 

 

 

 

これから、ちょっと残酷な話をしたい。

 

 

 

 

わたしが体験した、わたしの感情の、あるプロセスの話。

 

 

 

プロセスの内容は残酷だけど、さいご、すんごく自分の納得のいく自分なりの答えが出せたから、それを話します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログでも、何度か書いてるけど、

 

 

 

比喩ではなく物理的に、

 

 

わたしは一日中、胸からみぞおちのあたりまで、何かに握りつぶされてるような感覚があるの。

 

 

ただただ不快。

 

 

怖くて、焦って、さみしくて、超ネガティブになったときに、

 

 

一層、グゥゥゥゥと抑圧される感じがある。

 

 

 

いつからあるのかは、わからない。

 

 

もうずーーーーーっと。

 

 

まぁ、今、あるのよ。

 

 

 

でね、

 

 

 

不快だからさ、

 

 

 

なんとか、この子(握りしめられてる苦痛)を、取り除きたいわけ。

 

 

なんとかして、追い出したいわけ。

 

 

 

とにかくとにかく、ネットで自分みたいな症状の人がいないか探した。

 

 

何か、答えがあると思って。

 

 

自律神経失調症

「心臓病」

離人症

「・・・」

「・・・」

「・・・」

「・」

 

 

 

で、いろいろやった。

 

 

氣で癒してもらった。

 

 

鍼をしてもらった。

 

 

精神科医の人に見てもらった。

 

 

もう本当に苦しすぎて、何度も自分の胸をたたいた。

 

 

しめつけられてるところを、何度もたたいて、

 

 

何度もめいいっぱい手を押し付けて、

 

 

なんとか、なんとか、追い出したかった。

 

 

楽になりたかった。

 

 

でも、、、、、

 

 

 

ね、、、、、。

 

 

 

 

 

 

全然、なくならない。

 

 

 

むしろ、拡大していく、、、。

 

 

 

追い出そうとすると、必死でしがみついてくる。

 

 

追い出そうとすると、余計に焦って混乱して、ベッドに頭をたたきつけたりも。

 

 

 

 

 

 

この胸の抑圧のせいで、

 

わたしはいろいろなものが怖くて、自分のしたいことに踏み出せないんだ。

 

この胸の抑圧のせいで、

 

わたしは、嫌われるのを恐れて、人に本音が言えないんだ。

 

この胸の抑圧のせいで、、、

 

この胸の抑圧のせいで、、、

 

この抑圧が、、、

 

 

あんたなんか、いなくなればいい。

 

 

ってね。

 

 

 

もう、。

 

 

どうしたらいいんかわからなくなる。

 

 

 

どうしたらいいんかわからないことに焦って、

 

 

 

心が握りつぶされていく。

 

 

 

どんどん、破壊されていく。

 

 

 

ほんと、

 

 

 

ヒステリックになって、

 

ここに存在することへの恐怖心というか

 

 

自分の行く場所行く場所(考える先、考える先)に、鋭い針が待ち構えられているような状態になった。

 

 

 

 

このとき、わたしは、この子との付き合い方を知らなかった。

 

 

この子を一方的に否定して、拒否って、ムチでたたいてた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうこうしなくて、構わない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これを知ったのは、2か月前のこと。

 

 

 

 

わたしは、ある人に、この子との新しい付き合い方を教えてもらったの。

 

 

 

 

その人に、この胸の抑圧感を訴えた。

 

すると、その人がこう言った。

 

 

 

「“どうこうしなくて構わない”って言ってみて」。

 

 

 

ギョッ...。ギョギョ。

 

 

 

言ってみたよ。

 

 

 

どうこうしなくて構わない...

 

 

 

 

するとね、

 

 

 

 

 

フシャァァァァァァァァァァァァァァァァァァァって。

 

 

 

 

身体の力が

 

 

 

フシャァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァって

 

 

 

ゆるんだんだよ。

 

 

 

ハァーーーーーー(*'▽')。って一瞬なったよ。

 

 

 

すんごい、すんごい、すんごい心地いい時間が一瞬だけど、流れたの。

 

 

 

そう。

 

 

 

どうこうしたかったんだよ。

 

 

 

 

ネガティブな感情が、ひしめきあって生まれてるのが、この胸の抑圧だなーって

 

 

観察してるんだけど、

 

 

そのネガティブな感情を感じると、イヤッ!!!!!!ってなってたんだよ。

 

 

それがあると、

 

 

理想の、自分ではない「何者か」になることが妨害されるからね。

 

 

 

合理的に、効率的に、生きられないからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、それは、、、しんどいよ。

 

 

 

不安を押し込めちゃうと、「こわい」を押し込めちゃうと、なんとしてでも這い上がってこようとするから、よりパワフルになるんだよ( ;∀;)

 

 

そう。

 

 

感情ちゃんたちは、

 

 

ただ味わっちゃえばいい。

 

 

それをしに、地球に生まれてきたようなもんだもん。

 

 

 

 

ひたすら味わってあげるとね、

 

 

 

不安なのに、安心する。

 

 

 

これが正解の状態なのか分からないけど、

 

 

 

不安なのに、心地よくなってくる。

 

 

 

あぁ、自分、「こわい」を味わいたいんだなって。

 

 

今のそのまんまの自分を認めてあげられるようになる。

 

 

まるごとね。

 

 

 

 

 で、

 

 

 

これからが、

 

 

 

ちょっと残酷な話だけど、聞いてほしい話。

 

 

 

 

それが、ある日の私が体験すると決めて体験しきった話。

 

 

 

 

 

ある日、

 

 

 

わたしは、胸の抑圧に嘆いていた。

 

 

 

圧迫され圧迫され、

 

 

常に、息苦しい。

 

 

 

やめてやめてやめてやめて、

 

 

やめてよ。

 

 

もう苦しめないで。

 

 

とおもってたんだけど、

 

 

 

ちょっと、その子のことを観察した。

 

 

 

どうも、何かが渦巻いている。

 

 

 

何か、黒いどろどろとしたものが、渦巻いている。

 

 

もっと観察していくと。

 

 

 

ある感情が沸き上がってきた。

 

 

 

「憎しみ」。

 

 

 

 

 

 

 

わたし、

 

 

 

 

人を殺したくなるときが短期間に何度もあった。

 

 

 

 

包丁を持ったときも、

 

 

 

もしかしたら、、、と

 

 

 

いろんな憎しみが押し寄せてくる。

 

 

 

大きなうねりが、私をのみこんだ。

 

 

 

でもさ、

 

 

 

そんなのダメじゃん。

 

 

いや、

 

ダメじゃん。

 

 

人を殺しちゃうとか。

 

 

もう、人間としてアウトだよ。

 

 

で、

 

 

押し殺してた。

 

 

 

 でもね、

 

 

 

 

憎しみに気づいた夜、

 

 

 

わたしは、自分の憎しみを許したの。

 

 

 

わたしのイマジネーションの世界のなかで。

 

 

 

最大限、そのとき、わたしがわたしのためにできること。

 

 

それが、

 

 

 

 

イマジネーションの中で、憎しみを表現させてあげること。

 

 

そう。

 

 

しっかりと、包丁を使って。

 

 

 

何本も使って。

 

 

 

ただひたすらに、

 

 

 

自分の憎しみに身を任せた。

 

 

 

何人も、

 

 

何人も、

 

 

何人も、

 

 

思い浮かんでは、

 

 

 

 

 

刺した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

するとね、

 

 

 

人の顔が浮かばなくなってきた。

 

 

 

 

 

でも、

 

 

 

憎しみの渦は、消えないまま。

 

 

 

 

あれ?

 

 

 

なんで消えないんだろう。そう思ってる矢先、

 

 

 

ハッとした。

 

 

 

 

そう。

 

 

 

私が一番憎しみを抱いていたヤツが、すぐそばにいた。

 

 

 

 

 

 

わたし自身。

 

 

 

 

わたしは、わたしを、殺したかった。息の根を止めてやりたかった。

 

 

 

その気持ちも許した。

 

 

 

身を任せた。

 

 

 

 

でもね、

 

 

 

 

自分が一番憎かった。

 

 

 

それに気づいてしまったとき、

 

 

 

 

これでもか、というくらい、涙が出てきた。

 

 

 

息も上がって、まともに息ができないくらい。声を荒げて。

 

 

 

 

 

このプロセスは二度あった。

 

 

 

 

 

二度目は、

 

 

 

 

抑え込んでいた、他人に対する罵倒の言葉の数々。

 

とことん、他人の悪口をパソコンに打ち込んだ。

 

 

あんまり、言ってこなかったんだよ。わたし。。

 

 

「はるかは、他人の悪口言わないから、つまらない」って言われたぐらい。

 

 

思春期もとくになかった。

 

 

 

ね。

 

 

抑え込んでたんだよ。

 

 

身をゆだねたら、

 

 

どんどこあふれ出てきた。

 

 

誰に対してでもなくても、きったねー言葉の数々。

 

 

 

するとこのときもね、

 

 

 

矢の矛先が、

 

 

 

最終的に、自分に向いていたことに気が付いた。

 

 

罵倒したかった相手が自分自身だった。

 

 

他人を通して、

 

 

自分に言ってたんだよ。

 

 

 

 

 

 

おまえなんか、いなくなってしまえ。

 

 

 

 

 

 

って。

 

 

 

 

こうやって自分に憎しみを抱くなったようになった原因はもはやわからない。

 

 

過去のことだから、掘り返してもしかたない。

 

 

 

だけど、

 

 

ほんと、そんな原因なんてどうでもよかった。

 

 

 

 

だって、

 

 

 

自分が憎たらしかったって気づいたとき、

 

 

わたしは、涙をながした。

 

 

 

 

その涙の先にあるものは?

 

 

 

 

 

 

それは、

 

 

 

 

 

「自分を愛したい」

 

 

 

 

という切実な願い。

 

 

 

 

 

 

 

 

うん。

 

 

 

 

 

じゅうぶん、

 

 

 

 

愛してた。

 

 

 

 

自分のこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少しずつ、あらわになっていく、

 

 

 

わたしの、心の、おもちゃ箱。

 

 

 

 

 

 

 

 

このプロセスを経た今も、

 

 

 

わたしの胸の抑圧感は消えない。

 

 

 

 

やっぱり今でも、なんとか解放されたいって思う。

 

 

 

でもさ、

 

 

このプロセス。

 

 

このプロセスを味わえたんだよ。

 

 

 

それが、もうギフトだよなー。

 

 

そう思う。

 

 

 

でさ、

 

 

 

 

「人を殺すのはなぜいけないの?」

 

 

 

ってはびこる問いに、

 

 

 

自分の体験から答えてあげられる、

 

 

 

1つの道具を手に入れた気もする。

 

 

 

 

 

 

 

 

なんか、

 

 

 

このプロセスを見て、

 

 

単純に、

 

 

 

「うつじゃん。きちがいじゃん。やばいよ、何かの病気だよ」

 

 

 

って思われそうで、怖いけど、

 

 

 

しょうがない。

 

 

 

これが、

 

 

 

そのとき表現した「わたし」という存在。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このプロセスを通して、

 

 

「自分への憎しみ」に気が付いた。

 

 

気がついたら、

 

 

あとは変わっていくのみ。

 

 

どうなってくかな。

 

 

 

どきどき。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ながーーーーーーい、言葉の旅。

 

 

 

そろそろ、しめくくろうかしら。

 

 

 

 

フゥゥゥゥ。

 

 

 

f:id:Haruka12:20190510215850j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鳥とツバメのはなし。

 

 

 

緑。

 

 

f:id:Haruka12:20190505185358j:plain

 

 

 

 

草刈りをすると、必ずやってくる鳥たちがいる。

 

 

 

 

f:id:Haruka12:20190505185847j:plain



 

 

ほら。

 

そこと、あそこに。

 

 

他にも、何匹も来てたんだ。

 

 

 

かしこいよね。

 

人が作業した後は、

 

虫を見つけやすいからだろうね。

 

 

せっせと、

 

ランチタイムをしてた。

 

 

 

 

 

 

f:id:Haruka12:20190505190021j:plain

 

 

 

我が家のツバメ。

 

 

 

 

 

 

 

なんと。。。

 

 

 

なんと。。。

 

 

f:id:Haruka12:20190505190137j:plain

 

 

 

卵を産んでいて、

 

 

 

孵化したっぽい!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

はぁ~(´-ω-`)

 

 

 

 

えがったえがった。

 

 

 

次は、ひなたちの成長が楽しみね。

 

 

 

ほんと。

 

 

 

一瞬で、巣立っちゃうからね。

 

 

 

頭が下がるよ。ほんと。はやいんだもん。ちょっと悔しくなっちゃうよ。

 

 

 

 

 

 

 

自然は、ほんと、すごいディテール。

 

 

 

 

観察するのが、夢中になってまう。

 

 

 

 

 

 

sky is a blue  ~天を仰ぐ舞~

f:id:Haruka12:20190504190918j:plain

 

 

 

 

高校生のころ。

 

 

 

創作ダンスをしていた。

 

 

 

自分たちで、振り付け、構成、衣装、すべてを創作していた。

 

 

 

披露の舞台は、学校の運動会。

 

 

 

そう、外、である。

 

 

 

裸の足で、グラウンドを掴み、ジャリのでこぼこを全身で感じながら、舞う。

 

 

 

 

 

 

 

5分間という作品を、踊り切る。

 

 

 

その5分の間に、私にとって、天からの贈り物のような瞬間がある。

 

 

 

それが、

 

 

 

空を見上げる振り付けを踊るときだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

音楽にのせて、舞うその間に、視界全部が青い、蒼い、藍い、空に覆いつくされる。

 

 

 

 

仰向けに寝転ぶフリのときもそう。

 

 

 

土の上に寝ころび、音楽と体を共鳴させながら、天の真下に身をゆだねる。

 

 

 

その気持ちよさといったら、、、、、。

 

 

 

ただ、歩きがてら空を見上げるのとは比にならにほどの心地よさだ。

 

 

 

 

 

 

さっき、

 

 

 

家の中で、

 

 

 

憂鬱で、

 

 

 

ヌーーーンとしていた。

 

 

 

 

 

出かけ際に、蒼い空に気が付いて、

 

 

 

思いっきり手を広げて、踊りながら空を見た。

 

 

 

 

いや~~~。

 

 

 

ニヤニヤが止まらなかったよね。(笑)

 

 

 

抑えようと思っても、止まらないの。ニヤニヤが。(-ω-)

 

 

 

気持ちいよ。

 

 

 

ぜひ、

 

 

 

近所の目を気にしててもいいから、

 

 

 

手を大きく広げて、

 

 

 

少し回りながら、

 

 

 

私たちの真上にいつも大きく開かれている、

 

 

 

蒼い天を

 

 

 

仰いでみてほしい。

 

 

 

 

f:id:Haruka12:20190502214221j:plain

 

 

 

 

 

 

 

動きたいし、動きたくない。

 

 

 

f:id:Haruka12:20190504161522j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動きたいけど、動きたくない。

 

 

と言うと、

 

 

動きたいのに、動いてくれない!!!と自分を責めがちだけど、

 

 

そこは別に、=(イコール)にしなくていいか、と気づいた。

 

 

動きたい!!

 

 

動きたくない!!

 

 

のである。

 

 

 

どっちも、OK。

 

 

 

自分の中に、矛盾した二つの思いが出てきたときに、

 

 

どっちが本音?

 

 

どっちが思考の声?

 

 

どっちが建前~~~!?

 

 

ってやってると、苦しいっす。

 

 

 

 

そうやってどちらかの思いをカテゴライズしようとしてる時点で、

 

その気持ちを抑えてることになるもんね。

 

 

 

 

そう思う原因が何であろうと、

 

 

出てきたものがバコーーーーンッと体当たりしてきても、

 

 

 

受け止めてあげたいな。

 

 

 

 

 

 

 

というわけで、

 

 

私は、

 

 

もっと自分のしたいことをしたい!!!

 

 

 

 

面倒くさくて怖いから、そんなことしたくない!!!

 

 

 

 

と思ってるのでありますのであります。